10代でパチンコにハマった。全てはそこから始まった

過去の話(ギャンブル体験記)

■ 初めてのパチンコ

パチンコに初めて行ったのは10代後半。

中卒で、昼間は仕事をしていました。

ある日、友達に「ヒマやし行ってみるか」と誘われて、軽い気持ちでパチンコ屋に入りました。

何もわからないまま打って、結果はボロ負け。

でも、そこで湧いたのは「もう一回やりたい」って気持ちでした。

なぜかわからないが、負けたことで“悔しさ”に火がついた。

それが、すべての始まりでした。

■ 給料が入るたび、財布は空っぽになった

仕事で稼いだお金が入るたびに、パチンコへ直行。

勝ったこともありました。

でも、勝っても嬉しいのは一瞬だけで、また次の日にはホールに向かってた。

負けたら悔しくて、勝ったら気持ちよくて、

どっちに転んでも“また行く理由”になってた。

上手くいかないものにこそハマってしまうタイプだった。

勝ち負けに関係なく、気づけば財布は空っぽになってた。

それが僕の10代でした。

■ 気づいたら、またパチンコに向かっていた

家庭にも仲間にも、居場所はちゃんとありました。

でも、理由なんてよく分からないまま、気づけばまたパチンコ屋に向かってる自分がいました。

強く勝ちたいと思っていたわけでもないし、

負けて悔しいからってわけでもない。

ただ、勝ったときの気持ちよさが忘れられなかった。

それが何よりの中毒でした。

何も考えずに打っている時間、頭の中が空っぽになる感覚。

あの空間にいると、他のことがどうでもよくなる。

そうして、どんどん抜け出せなくなっていきました。

■ 今思うこと

あの頃の僕に、

「その先に待ってるのは地獄やぞ」って教えてあげたい。

けど、今こうして言葉にできてるということは、

少しずつでも変わろうとしている証だと思いたいです。

今日も、息をしよう。

次は「夜職に逃げた頃」の話を書こうと思ってます。

あの頃は、何かから逃げ続けてました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました